2011.04.12
12w0d 4ヶ月になりました。
今日から4ヶ月突入です。
つわりの方も、そろそろ終わりかな?って感じになってます。
今回、気づいたのが遅くてすでにつわりも始まっていた感じなので
最初の頃は、きつかったけど何とか乗り切れたのかなぁって…
まあ、仕事があったから気分的にも今までとは違ったのかなぁとも思います。
今回は、仕事を続けながらの妊娠・出産となるわけで、産後も仕事に復帰するし
息子を産んだときから、4つも年をとるわけだし体力的にも大変なんだろうなぁ
なんて思ったりもするけど、母は強しで乗り切るしかないですよね。
今年に入ってから、ベビー服や肌着なんか全部処分しちゃったので
今回、また新しく買うのも…だし、せっかくなので自分で作ろうかなぁなんて
思ったりもしてます。
子供達も、ベビー誕生を物凄く楽しみにしてるのでお手伝いも期待できそうだし
今度こそ、最後の赤ちゃんみんなで大事に育てていけたらなぁって思ってます。
明後日は、母子手帳もらってから初の健診。
ちょっとドキドキです(笑)
つわりの方も、そろそろ終わりかな?って感じになってます。
今回、気づいたのが遅くてすでにつわりも始まっていた感じなので
最初の頃は、きつかったけど何とか乗り切れたのかなぁって…
まあ、仕事があったから気分的にも今までとは違ったのかなぁとも思います。
今回は、仕事を続けながらの妊娠・出産となるわけで、産後も仕事に復帰するし
息子を産んだときから、4つも年をとるわけだし体力的にも大変なんだろうなぁ
なんて思ったりもするけど、母は強しで乗り切るしかないですよね。
今年に入ってから、ベビー服や肌着なんか全部処分しちゃったので
今回、また新しく買うのも…だし、せっかくなので自分で作ろうかなぁなんて
思ったりもしてます。
子供達も、ベビー誕生を物凄く楽しみにしてるのでお手伝いも期待できそうだし
今度こそ、最後の赤ちゃんみんなで大事に育てていけたらなぁって思ってます。
明後日は、母子手帳もらってから初の健診。
ちょっとドキドキです(笑)
スポンサーサイト